オープン講座
第2日曜の昼さがり、皆様のご出席をお待ちしています。
ご確認ください
新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、イベント開催の中止や延期があり得ます。開催直前にも開催の有無をご確認ください。
第301回オープン講座
テーマ: |
くにお・とおるの五十余年 |
---|---|
講師: |
酒井 とおる 氏(漫才師) |
日時: |
2023年5月14日(日)14時〜15時30分 |
概要: | 兄弟漫才として活躍された酒井くにお・とおるのとおるさんに、東京でコントデビュー後、関西に拠点を移し五十年以上の芸能生活の中でのエピソードを話していただきます。/聞き手・大池晶(漫才作家・日本笑い学会副会長) |
会場: |
〒530-0014 大阪府大阪市北区鶴野町1番5号 |
会費: | 定員60名(先着順、予約不要) 一般:500円(学生300円) 日本笑い学会会員:無料 |
共催: |
関西大学社会学部 |
問合せ: |
※オープン講座に関するお問合わせは、学会事務局にお願いします |
第302回オープン講座
テーマ: |
カラダとココロを笑顔に |
---|---|
講師: |
佐藤 陽一 氏(健康習慣ジム・フィットネストレーナー) |
日時: |
2023年6月11日(日)14時〜15時30分 |
概要: | 笑いと笑顔があふれる最高の人生にするためには、ラクラク動けてやりたいことができるカラダでいることが必要です。そのためには「感覚センサー」が大切!いつまでも元気に動ける体つくりのために、当日は椅子を使用した体操と運動を楽しく行ない、みなさんのカラダとココロに笑顔の花をたくさん咲かせたいと思います。 |
会場: |
〒530-0014 大阪府大阪市北区鶴野町1番5号 |
会費: | 定員60名(先着順、予約不要) 一般:500円(学生300円) 日本笑い学会会員:無料 |
共催: |
関西大学社会学部 |
問合せ: |
※オープン講座に関するお問合わせは、学会事務局にお願いします |
第303回オープン講座
講師: |
原坂 一郎 氏(こどもコンサルタント) |
---|---|
日時: |
2023年6月11日(日)14時〜15時30分 |